
EFR Course
エマージェンシー・ファーストレスポンス・コース
応急処置を学ぶ
【参加前条件】
■当店でレスキューダイバーを受講する予定の方/当店基準
【コース内容】
■PADI教材で知識、小テストがあります
■9つの1次ケア(CPR)を学習します
現場の評価や心肺蘇生、出血の管理
■4つの二次ケア(ファーストエイド)を学習します
怪我や病気の評価、応急処置
■応急処置のキットを確認、用意する
内的、外的損傷の処置に必要なキットとその使い方

半日間コース | |
1名様あたり | 5,500B |
お問い合わせ・ご予約はこちらから
料金詳細・タイムスケジュール
【料金に含まれているもの】
■コース料金/レンタル器材/テキスト代/カード申請料
■日本人インストラクター/プライベート講習料金
■ホテル往復送迎代(一部地区はプラス送迎料加算)
【料金に含まれていないもの】
■1日目の朝食/ランチ代
【スケジュール】
07:15 ホテルにお迎え
09:00 ショップで学科講習
■午前
エマージェンシーファーストレスポンス講習、小テスト
■午後
レスキューダイバー講習

お支払い方法(ご利用規約)
■事前払いのみ:ご予約から5日以内のお支払いとなります。
日本の銀行(レート+手数料)/タイの銀行(手数料無し)/カード払い(PayPal手数料5%)/ワイズ(レート+手数料)
■ご利用規約参照
ホテル⇔チャロン港/無料送迎時間
カマラ/ナカレイ カリム/トリトラン | 07:00 |
パトン | 07:15 |
カロン/カタ | 07:30 |
ラワイ/ナイハン チャロン | 07:40 |
■目安となっており要都度確認。
■ボート会社による乗り合いバスとなります。
■プライベートタクシー(有料)ご希望の場合はお問い合わせください。
■上記以外の地区は有料となっており要都度確認。
■空港⇔ホテル(その他)の送迎についてはこちら。➡島内送迎ページへ


お問い合わせ・ご予約はこちらから
ダイビング、シュノーケル保険
■当店はダイビング、シュノーケルにご参加のお客様全てにツアー保険に加入しています。
■当店及びボート会社は規定の保険に加入しておりますが、タイ国内の病院でのみ有効の傷害保険(最大10万バーツ)です。諸経費や限度額を超えた場合の保障、日本にご帰国後の保障はございません。最終的にはお客様個々の責任に帰結致しますので、ご自身でのダイビングや海外旅行保険へのご加入を強くお勧めいたします。⇒当店加入済みの保険/ダイビング保険加入のご紹介ページへ